①香りを選べるハーバルローション ②スイートな芳香の虫除けミスト ③綺麗色の抗菌ミスト ④犬用グルーミングミスト、の4種類から2つを選んで作る。
ハーブチンキのつくり方や生活への取り入れ方のお話も。
ハーブチンキでハーバルローションを作るようになったら化粧水を買わなくなりました。自分が欲しているものが香りを通して入ってくる気がします。それに洗顔のあと、ハーバルローションを塗布するたび頬が緩むのです。
虫除けミストは、愛犬との散歩の時に使っています。ローズゼラニウムのチンキで作りましたら、まるで化粧水のように甘やかで優しい芳香なので得した気分。ゼラニウムの香りは特にダニが嫌うので、ワンコのグルーミングの時にも使いたいと思います。
そしてInstagramで紹介した「綺麗色のローズマリーチンキ」を使って、ポップな抗菌スプレーも作りました。シュッシュッとするたびに、”若返りのハーブ”と呼ばれるローズマリーが香るのですから悪い気はしません(笑)
【日 時】①7/20(土)10:00-12:00 残3【募集終了】
②7/25(木) 10:00-12:00 残余裕あり
※終了時間は前後することがあります。予定がある方はご相談ください。
【場 所】新潟市西区善久760-1ナレッジライフ新潟展示場 『白い箱』
新潟ふるさと村ちかく。駐車場有
※貸会場につきお申込み・お問合せは livingwithherbs0@gmail.com までお願いします。
【参加費】2000円
【持ち物】筆記用具
【お申込】7/15(月)締切り
ご希望、お問合せはお気軽にメールください。HPの【Reservation&Others】のページをご一読ください。 ページ内に申込場所もございます。
ご希望、お問合せはお気軽にメールください。
livingwithherbs0@gmail.com
0コメント