7月は、梅シロップを加えたデザイン石鹸をつくりました。
青梅をイメージするgreen
梅シロップのbeije
氷砂糖を模したMPソープを石鹸の中に閉じ込めたデザイン。
参加された方はお友達同士で、石鹸づくり初めてさんです。
めいめいが好きな精油をテキパキ選び
色材も天然色素派と、綺麗色派(笑)ご自身の好みでサクッと決めていらっしゃいました。
型入れした後に、
前日に作っていたレモンパウンドケーキ、プチトマトのマリネ、八宝茶をサーブして
漢方養生の概念や、夏どきに取り入れたい食材のお話を少し。
甘いの酸っぱいの、一緒に摂るといいんですよ!なんてね。
お八つやお茶の御用意は、自分の時間とエネルギーに左右されていますが(苦笑)
お茶とお喋りと制作と。。。
一緒に楽しめたら、そりゃあ楽しいので自分の出来る範囲で頑張っています(笑)
8月は「はじめてさんの石鹸_レイヤーデザイン石けん」(下部にイメージ写真あり)
石鹼の歴史や製造方法の種類、特徴などのお話もありますよ(^^)
9月は「使用感を重視した石鹸」を予定しています。
秋の乾燥からお肌を守ってくれるような石鹸を作りたいです。。。
「この日に開催してもらえないか」「〇月の石鹸を作りたい」など、お問合せ・ご相談は
こちらからお寄せ下さい🌿
0コメント