2024.04.17 10:23workshop【受付終了】ホイップタイプのシアバタークリーム夏でも保湿は必須。というのも紫外線にさらされて日焼けで乾燥するから、、、理想的な保湿のしかたは、水分を補ってからオイルで蓋をするのだけれど、暑いときにオイルはちょっとなあ~と思って水分と油分を合わせたフワフワの保湿クリームを作りました。爽やかなブルーカラーはハーブの力を借りることにして。。
2024.04.13 13:17workshop【受付終了】初夏の木漏れ日の石けん木々が芽吹き、日差しが眩しく感じられるようになってきました。木漏れ日の光がさわやかで美しくて幸せな気持ちが沸きあがるのを感じて、そんな感覚を、この石けんを見たら思い起こせるんじゃないかしら、、、とデザインした石けん。初夏に向けてセサミオイルもつかいました。好きな精油を選んでブレンドして、泡立てるたびに心地よい香りに包まれますように。と香りづけに使って頂きます。毎日使って1~1ヶ月半ほどもつ石けんが、5~6カット出来上がります。日持ちは1年半前後を目安にしてください。Living with herbsのワークショップでは、皆さんで、楽しかったこと、好きなもの、色々なお話をしながら和気藹々と作ります。もちろん材料や精油、養生に関するお勉強やお話もありますけ...
2024.04.09 00:03可愛い💛会場とアロマクラフトWSの様子4/6土曜日に午前午後の2回アロマクラフトワークショップを開きました。場所は新潟市西区のknowledgelifeモデルハウス『三角の家』午前中はアロマヘッドトリートメントオイルまたはスカルプローション午後はenherbのリンデンを使ったチンクチャー&ローズゼラニウムチンクチャーを使ったハーバルローションづくりです。ヘッドトリートメントは実習もあったのでローションの方が人気でしたが、お家でオイルトリートメントを頑張る(笑)とオプションでトリートメントオイルを作られた方もいらっしゃいました。この日はローズマリーベルベノン精油もあったので、ローズマリー精油には3種類あって印象がガラリと違うことを嗅ぎ比べして「珍しい方を使いたい!」なんていう声も。